弁護士 井口 修

いぐち おさむ 第一東京弁護士会所属
弁護士 井口 修

主な経歴

1969年 東京都立小石川高等学校卒業
1975年 東京大学法学部卒業
1981年 判事補任官(東京地方裁判所、熊本地方裁判所、最高裁判所事務総局刑事局等で勤務)
1991年 判事任官(福岡地方裁判所判事、最高裁判所調査官、札幌地方裁判所部総括判事、東京高等裁判所判事、東京地方裁判所部総括判事、さいたま地方裁判所部総括判事、鳥取地方・家庭裁判所長)
2015年 退官
2016年 神奈川県弁護士会に弁護士登録
2017年 第一東京弁護士会に登録替え
2020年 井口・松本・佐々木・市川法律事務所開設

所属団体等

・第一東京弁護士会
・社会福祉法人乳児保護協会理事(2016〜現在)
・社会福祉法人横浜愛隣会評議員(2020〜現在)

著書

『刑事訴訟法の実務(三訂版)上・下』(新日本法規、2011)共著

弁護士 松本 修

まつもと おさむ 東京弁護士会所属
弁護士 松本 修

主な経歴

1983年3月 一橋大学法学部卒業
1986年11月 司法試験第2次試験合格
1987年4月~1989年3月 司法修習生
1989年4月 弁護士名簿登録(東京弁護士会)、山田有宏法律事務所
1999年6月~2014年6月 株式会社関東銀行(現株式会社筑波銀行)社外監査役
2006年1月~2009年4月 最高裁判所司法研修所弁護教官(刑事)
2011年6月~2013年10月 司法試験考査委員(憲法)
2012年2月~2020年1月 東京法務局筆界調査委員
2014年4月 九段リーガル法律事務所
2014年4月~2020年3月 全国社会保険労務士会連合会試験センター、紛争解決手続代理業務試験委員
2020年6月 井口・松本・佐々木・市川法律事務所

弁護士会における所属委員会

・選挙管理委員会 市民窓口委員会

弁護士 佐々木 隆史

ささき たかし 東京弁護士会所属
弁護士 佐々木 隆史

主な経歴

1996年3月 明治大学法学部卒業
2003年 司法試験合格
2005年10月 弁護士登録、堀合法律事務所入所
2010年4月 佐々木法律事務所開業
2020年4月 井口・松本・佐々木・市川法律事務所開業

取扱分野

離婚、相続、遺言、成年後見
交通事故、医療過誤
不動産賃貸、不動産売買
建築、建設、請負
破産
その他民事刑事案件

趣味

剣道(2017年2月五段取得)

座右の銘

朝に道を聞かば夕べに死すとも可なり。

弁護士 市川 巧

いちかわ たくみ 東京弁護士会所属
弁護士 市川 巧

市川 巧 弁護士

主な経歴

2004年 早稲田大学法学部卒業
2006年 専修大学法科大学院卒業
2008年 新司法試験合格
2010年 弁護士登録(東京弁護士会。登録番号42170)
2018年 弁護士サッカーワールドカップ出場
2020年 井口・松本・佐々木・市川法律事務所開設
2021年 東京弁護士会常議員・日本弁護士連合会代議員

弁護士会における所属委員会

・人権擁護委員会

お気軽にお問い合わせください。
03-6261-1517
受付時間 平日9:00〜18:00

お問い合わせはこちらお気軽にお問い合わせください。